パネル・デモ展示

展示一覧

大学院情報学研究科 知能情報学専攻
A1 低温環境下でTRPM8はサーモスタットとして働く(PDF:180KB)
A2 タイミング情報を解釈に用いる音声対話システム(PDF:180KB)
A3 自然言語テキスト中の隠れた関係性の認識(PDF:150KB)
A4 学習の位相的計算理論とそのグラフィカルなモデル化(PDF:154KB)
A5 映像と生理指標を用いたHAIのための盛り上がり分析(PDF:161KB)
A6 キラルを考慮したSVMによるリード化合物の探索(PDF:161KB)
A7 エネルギーの情報化:電力フローの推定と制御(PDF:272KB)
大学院情報学研究科 社会情報学専攻
B1 仮想人体を使って熟練医の手術手技を学ぼう(PDF:193KB)
B2 医療の特徴を利用した医療情報検索技術(PDF:198KB)
B3 Webサービスとサービス連携におけるプライバシ(PDF:143KB)
B4 挟み込む検索:間のもの発見(PDF:196KB)
B5 6 軸ロガーによる海洋動物の3 次元運動再現手法の開発(PDF:202KB)
B6 緩和検索:各検索語への興味の度合いを伝えられる検索(PDF:243KB)
B7 Webにおける将来情報の分析・検索(PDF:189KB)
B8 情報通信技術を応用したバイオテレメトリーシステムの高度化(PDF:221KB)
B9 留学生のための多言語生活支援システム(PDF:288KB)
B10 運転行動モデルに基づく広域交通シミュレーション(PDF:189KB)
B11 危機管理を目的にした状況認識を支援する言語資料解析システム(TRENDREADER:TR™)(PDF:257KB)
大学院情報学研究科 複雑系科学専攻
C1 ディジタル制御理論による新しい楽器音合成と画像・動画処理(PDF:83KB)
C2 非対称近傍関数による自己組織化マップの学習の高速化(PDF:114KB)
C3 めっきの分子シミュレーションと産業への応用(PDF:96KB)
C4 弾性・電磁波動問題における周期高速多重極法(PDF:110KB)
大学院情報学研究科 数理工学専攻
D1 カーネル法を用いた資産配分関数の構築(PDF:128KB)
D2 入出力制約を考慮した実用的な制御系設計法(PDF:151KB)
D3 マルチコア計算機環境における高速特異値分解とその応用(PDF:141KB)
D4 DSM通信に対する最適化理論の適用(PDF:156KB)
D5 猫の宙返りのポート・ハミルトン形式による制御(PDF:127KB)
大学院情報学研究科 システム科学専攻
E1 人体表面を対象とした3次元力覚カメラの構築(PDF:175KB)
E2 データから学習されたカラー画像拡大フィルタ(PDF:248KB)
E3 Usapi:ピアニストの個性を反映する演奏表情付けモデル(PDF:247KB)
大学院情報学研究科 通信情報システム専攻
F1 隠れマッチング問題の通信計算量と暗号への応用(PDF:160KB)
F2 Space-Time Block Code方式を用いた協力中継のリアルタイム屋外伝送実験(PDF:313KB)
F3 PDoS攻撃を抑制するためのパケット廃棄情報を用いたバッファ制御方式(PDF:162KB)
F4 簡易な装置を用いた超広帯域電磁波による防犯システム(PDF:92KB)
F5 CoHOG を用いた歩行者検出の実時間実装(PDF:205KB)
F6 ディジタル無線技術を用いた地球大気のレーダーリモートセンシング(PDF:170KB)
F7 高速フェージングチャネルにおける高能率伝送方式(PDF:171KB)
大学院情報学研究科 学術情報メディアセンター
G1 ICT支援によるスピーキングアクティビティの実践の試み(PDF:204KB)
G2 動的に問題を生成する日本語学習支援システム(PDF:189KB)
G3 自習を中心とするプログラミング教育のための教科書デザイン(PDF:232KB)
G4 チンダル現象下でのレーザ光照射による三次元形状計測(PDF:177KB)
G5 見て便利・撮られても安心な「変身カメラ」(PDF:396KB)
G6 京都大学における認証基盤の構築とIC身分証等の導入(PDF:212KB)
G7 人間とのインタラクションを用いた協調的物体認識(PDF:193KB)
G8 並列計算機の性能を「最大限に」引き出すシミュレーション技術(PDF:210KB)
G9 真のお手軽並列処理のためのスクリプト言語Xcrypt(PDF:204KB)
G10 情報通信・エネルギー統合技術の研究開発(PDF:188KB)
G11 ケータイから言葉を拾って俳句する「HITCH HAIKU」(PDF:198KB)
GCOE若手
H1 信頼出来ないコンテンツプロバイダに対してもプライバシとコンテンツの保護が可能なインターネットネット画像売買システム(PDF:261KB)
H2 自然言語の解析のためのテキストからの語彙の自動獲得(PDF:249KB)
H3 多面的比較検討を支援する情報提示手法(PDF:262KB)
H4 関係の深い理解と画像信憑性判定への応用(PDF:282KB)
H5 客の再試行挙動を考慮した大規模情報システムの性能評価(PDF:324KB)
H6 電気機器設計のための実規模電磁界シミュレーション(PDF:263KB)
H7 ディジタル通信路を介した新たなロバスト制御理論の構築(PDF:292KB)
H8 生理指標に基づいた触察行為への人間-ロボット間マルチモーダル情報保障(PDF:261KB)
H9 FD支援のための振る舞い情報付き講義アーカイブMm(PDF:255KB)
H10 フィールド情報学的アプローチによる複数発話音声認識ロボットの開発(PDF:331KB)
H11 海洋生物の摂餌行動のモニタリング技術の開発(PDF:253KB)
H12 ユーザとの相互作用を通じた画像分類システムの開発(PDF:265KB)
H13 Interaction Carving: 対話的情報システムのユニバーサルデザイン(PDF:278KB)
H14 アナロジーに基づくレストラン検索(PDF:269KB)
H15 Wikipediaを用いたWebからの知識抽出(PDF:317KB)
H16 ゾウリムシは学習するか?(PDF:262KB)
H17 視覚的な表象と個人に固有のコンテキストを持つ断片情報の活用環境のデザイン(PDF:287KB)
H18 多文化組織における信用形成の論理モデルに関する実験(PDF:256KB)
H19 感情知能の仮想技術サポートエンジニアへの応用(PDF:258KB)
産学連携活動展示
I1 ・ICT連携推進ネットワークの活動
京都大学大学院情報学研究科 京都リサーチパーク(株)
I2 ・ソフトウェア・コンテンツ知財のライセンスについて
産官学連携センター・ 情報知財活用室
I3 ・連携推進コーディネーションによるパナソニックとの共同研究の紹介
パナソニック株式会社
I4 ・エコロジーとコンピューティング京都研究所
・文化とコンピューティング京都研究所
京都大学大学院情報学研究科 (財)京都高度技術研究所 京都リサーチパーク(株)
その他
J1 情報学研究科各専攻の紹介
J2 情報学研究科同窓会
PAGE TOP