映像IoT技術紹介:基盤技術と応用事例
Visual IoT: introduction of basic techniques and demonstration of systems

概要

近年、有効なエッジ処理可能なIoTセンサーのための小型デバイスとして、Raspberry PiやArduinoなどの低コストシングルボードコンピュータが登場した。。映像IoT(Visual IoT)はIoTセンサーの1つである。我々の研究グループでは、モバイル環境下でのリアルタイム映像伝送技術と抽出情報のAI処理技術、WebGIS等へのAR可視化技術により、Society5.0の新しいサービスを実現している。有線ネットワークだけでなく、4G/LTE(および近未来の5G)モバイルネットワークを活用した屋内外フィールドで活躍する映像IoT技術とシステム事例を紹介する。

産業界への展開例・適用分野

映像IoTシステムは、現在、赤ちゃん見守り(京都大COIプロジェクト)、高知気象レーダーカメラ、富士山笠雲監視、フィリピン豪雨監視、千曲市あんずプロジェクト(地域IoT計画)、Smart Museum計画(ASEAN IVO)等、救急医療映像伝送システム(愛媛大学実験)、国内外で広く展開されている。これら以外にも、防犯、防災、気象、福祉、医療、教育、観光など多くの分野での利活用が期待される。

研究者

氏名 専攻 研究室 役職/学年
村田 健史 学術情報メディアセンター 小山田研究室 その他教職員
深沢 圭一郎 学術情報メディアセンター 中島研究室 准教授
小山田 耕二 学術情報メディアセンター 小山田研究室 教授

Website


PAGE TOP